豊川市図書館(中央館・分館)の全展示一覧

豊川市中央図書館での主な展示 ピックアップ

※各展示の写真をクリックすると、内容を紹介したSNS(Instagram)の記事を開きます。

「老いも若きも暮らしやすいまち豊川」展

(介護高齢課との『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年8月19日から9月14日まで

「がん検診の核心にせまる!」展

(保健センターとの『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年8月19日から9月14日まで

「天平ロマンの夕べ」展

(生涯学習課との『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年8月19日から9月14日まで

「災害に備えよう」展

(防災対策課との『図書館コラボ展示』)
総合カウンター前にて。令和3年8月19日から9月14日まで

「トヨカワシティマラソン」展【中止】

(スポーツ課との『図書館コラボ展示』)
【感染拡大防止の徹底のため大会が中止されたことに伴い、展示も中止】

「学校給食献立コンクール」展

(学校給食課との『図書館コラボ展示』)
一般書架、雑誌コーナー前にて。令和3年8月19日から9月14日まで

「自由研究に関する本」展

(児童コーナー展示)
授乳室前にて。令和3年7月8日から8月31日まで

「平和に関する本」展

(児童コーナー展示)
授乳室前にて。令和3年7月8日から8月31日まで

「課題図書」展

(児童コーナー/ティーンズコーナー展示)
授乳室前にて。令和3年6月17日から8月31日まで

「野口さん、クルードラゴン1号機で帰還」に関する記事の紹介

(ジオスーペース館とのコラボ展示)
一般書架雑誌コーナー前ジオスペース・ライブラリーにて

「平和の図書」展

(生涯学習課・文化振興課・秘書課との『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年7月22日から8月17日まで

「糖尿病予防」展

(保健センターとの『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年7月22日から8月17日まで

「マイナンバーカードはお持ちですか?」展

(市民課との『図書館コラボ展示』)
エントランスホールにて。令和3年7月22日から8月17日まで

「村田千秋」展

(文化振興課《桜ケ丘ミュージアム》との『図書館コラボ展示』)
総合カウンター前にて。令和3年7月22日から8月17日まで

「向田邦子」展

(中央図書館単独企画の図書展示)
一般書架、雑誌コーナー前にて。令和3年7月22日から8月17日まで

「那須正幹」展

(中央図書館単独企画のミニ図書展示)
エントランスホールにて。令和3年7月24日から

各分館での主な展示 ピックアップ

一宮図書館

「自然災害に備えよう もしもの時、すぐ行動できますか?」展
  (特別展示コーナーにて。令和3年8月19日から9月14日まで)
「おじいちゃん、おばあちゃんの本」展
  (児童展示コーナーにて。令和3年8月19日から9月14日まで)
「自由研究」展
  (児童展示コーナーにて。令和3年7月7日から8月31日まで)
「課題図書」展
  (児童展示コーナーにて。令和3年6月17日から8月31日まで)

音羽図書館

「夏休みの宿題に役立つ本」展
  (畳コーナーにて。令和3年7月1日から8月31日まで)
「課題図書2021」展
  (畳コーナーにて。令和3年6月17日から8月31日まで)
「このミステリーがすごい!大賞作品2021」展
  (大型本書架コーナーにて。令和3年7月1日から8月31日まで)
「暑い夏をう~んと楽しむ本」展
  (大型本書架コーナーにて。令和3年8月31日まで)

御津図書館

「『自由研究』『読書感想文』に挑戦だ!」展
「オリンピック・パラリンピックがさらに楽しめる本」展
「戦争を知って、平和について考えてみよう」展
  いずれも、カウンター前展示コーナーにて。令和3年8月31日まで
「課題図書」展
  (児童特設コーナーにて。令和3年6月17日から8月31日まで)
「さかなくん、さかなちゃん、いらっしゃ~い」展
  (児童特設コーナーにて、令和3年8月31日まで)
「BRAIN~もっと知りたい脳のクセ~」展
  (特設コーナーにて、令和3年6月17日から8月17日まで)

小坂井図書館

「備えあれば憂いなし」展
  (特別展示コーナーにて。令和3年8月19日から9月14日まで)
「オリンピック・パラリンピックを楽しむ」展
  (特別展示コーナーにて。令和3年7月22日から8月17日まで)
「課題図書」展
  (特別展示コーナーにて。令和3年6月17日から8月31日まで)