(令和4年10月1日更新)
愛知県に発出されていた「BA.5対策強化宣言」が9月30日で終了しましたが、引き続き「厳重警戒」での感染防止対策が呼びかけられており、また、多少は減少してきたものの市内の感染者数の状況も予断を許さない状況が続いていることから、当館及び各分館においては、以前から引き続いて行っている感染拡大防止措置を、今後も当面、継続することとしますので、よろしくご理解とご協力をお願いいたします。
※令和4年6月1日から、19時まで開館する日における2階閲覧席の利用時間の制限(18時まで)を解除し閉館時間まで利用可能としました。その後も、国や県、市の方針の変更に伴い、2階マンガ・ラノベコーナーの座席数を若干増やしたり、プラネタリウムの午後の開始時間の見直しやドーム入場手続きの簡素化など、徐々に見直しを行っています。これらを継続するためにも、マスクの着用への配慮や手洗い、手指の消毒、体調管理など、一人一人が可能な最大限の感染拡大防止策に心がけ、図書館運営の維持にご協力いただきますようお願いします。
現在、行われている感染拡大防止措置の詳細については、以下をご覧ください。
ただし、今後の本市における感染拡大の状況によっては、イベントの中止措置など、必要な利用制限を追加する可能性がありますので、よろしくお願いします。
豊川市中央図書館・ジオスペース館、図書館の4分館(一宮・音羽・御津・小坂井)及び地域情報ライブラリーでは、引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止に留意する必要があることから、現在、以下のとおり入館の際のマスク着用や体調不良の方の入館自粛要請など、一部サービスの制限を行っています。
なお、ご利用いただけるサービスの内容や制限事項、感染防止策などについては、今後の状況により、随時、見直しを行ないますので、ご理解とご協力をお願いします。
中央図書館・ジオスペース館・分館で共通して行っている感染防止策
-
入館時のマスク感染拡大防止の徹底のため着用をお願いします。
-
手指消毒の徹底入口付近など館内の必要箇所に消毒液を設置しています。
-
会議室等の利用3密の状態を避けるため、定員を半数に制限しています。
-
体調不良時の
入館発熱の疑われる方などには、入館の自粛をお願いしています。 -
講座やイベント検温、手指消毒、換気、人数制限を行い実施しています。
※ただし「緊急事態宣言」等の適用や市内の感染者数の状況によっては、やむを得ず中止する場合があります。
※中央図書館では、体温測定が可能です。測定を希望される方はスタッフにお声かけください。
※ジオスペース館プラネタリウムドームへの入場には、必ず体温測定をお願いしています。ご理解とご協力をお願いします。
※感染拡大防止徹底のため、咳エチケット、手洗い、手指消毒の徹底などにご協力願います。
中央図書館及び4分館について
現在、行っている制限や感染拡大防止策など
中央・4分館共通
-
館内滞在出来るだけ短時間での利用
-
新聞・雑誌の
閲覧閲覧可能(隣合って密接しないよう、一部の新聞は簡易閲覧台を利用) -
インターネット
端末の利用利用可能(対面の座席からの飛沫防止用のビニールカーテンを設置) -
対面での
レファレンス利用可能(カウンターに飛沫を防ぐためのアクリルパネルを設置) -
閲覧席・休憩席
PC利用席等利用可能(席を半数程度に間引いた人数制限あり)
※ただし、中央図書館の2階閲覧席については、多人数での長時間の学習利用が想定されるため、12時から13時までの1時間については利用不可とし、一旦、退出を求めた上で除菌と換気を行います。
※各分館閲覧席の学習利用については、分館ごとに事情が異なるため、各分館にお問合せください。
中央・音羽・御津・小坂井
-
視聴覚資料館内視聴可能(利用が隣同士とならないようにできるだけ席を空けて視聴)
中央のみ
-
マンガ・ラノベ
コーナー館内閲覧(席を間引いた人数制限あり) -
2階閲覧席の
学習利用等利用可能(席を半数程度に間引いた人数制限あり)
※ただし、2階閲覧席については、多人数での長時間の学習利用が想定されるため、12時から13時までの1時間については利用不可とし、一旦、退出を求めた上で除菌と換気を行います。
ジオスペース館について
現在、行っている制限や感染拡大防止策など
-
消毒・換気各上映と上映の間に、座席の手すりの消毒や換気を徹底
-
プラネタリウム
入場定員ドームの座席数(137席)の2分の1程度に制限 -
プラネタリウム
ドーム換気と消毒のため、土日祝日の午後の投影開始時刻を変更 -
談話コーナー利用可能(席を間引いた人数制限あり)
-
プロジェクタ
映像コーナー上映中(3密にならないようご協力願います。) -
資料コーナー利用可能(3密にならないようご協力願います。)
-
講座やイベント検温、手指消毒、換気、人数制限を行い実施しています。
※ただし「緊急事態宣言」等の適用や市内の感染者数の状況によっては、やむを得ず中止する場合があります。
※ドーム入場時に体温測定をお願いしています。
※感染拡大防止徹底のため、咳エチケット、手洗い、手指消毒の徹底などにご協力願います。
地域情報ライブラリーについて
※市民名画劇場は、館内やホームページへ掲載の上映予定に従い、実施しています。
(「緊急事態宣言」等の適用や市内の感染者数の状況によっては、やむを得ず中止する場合がありますので、事前に必ずホームページ等に掲載の上映予定をご確認ください。)
※ただし、3密を避けるため、市民名画劇場の定員を通常の半数程度に制限し、上映の途中で換気を行っています。
※感染拡大防止徹底のため、咳エチケット、手洗い、手指消毒の徹底などにご協力願います。
※視聴覚機材や教材の貸出等については、既に2階事務室にて通常通り受付しています。